home
MENU
食肉事情 野菜事情 乾物事情
アメリカに来て食料品の姿形、名称、味などその違いにびっくりしたのは言うまでもありません。まぁ、食材を意識し始めたのはこちらでらーめんを作りだした為で、それ故、ごく限られた食材以外の情報は記述していません。(というか知りません)このコーナーでは以下の内容を目的(あるいは目標)として作成してみました。

1. 店主が普段使用している食材に関係する情報
2. 店主が良く利用するマーケットのご紹介
3. 日本とアメリカ、アメリカ他州とデトロイトの食に関する情報交換

現在デトロイト近郊の食事情は、ちょっと他の都市とは状況を異にしています。店主が知っているだけでも身近に6つの日本食・アジア系の食材店がありますし、日本食レストランとなると車で30分ぐらいの所に17件ある(そうです-店主は外食をあまり好まない)。ある種恵まれた?食環境がとっちゃんらーめんの味にどう影響しているのか、みなさんにうまく伝えられると良いのですが…

食肉事情

主な食肉材料の調達先
近所にある主な肉材調達先の紹介です。
■Vick's World Class Market■
このマーケットの中はヨーロッパの市場のような造りになっています。価格は高めですが種類は豊富で、生鮮品も結構新鮮なものを取り扱っています。中には惣菜屋(最近縮小)・肉屋・魚屋・パン屋・酒屋などもあって重宝します。最近のトレンド?、お決まりの「すしコーナー」も出来て、集客率アップを狙っているようです。
市場の雰囲気を演出する店内。倉庫を思わせるフロアに、様々な商品が綺麗にディスプレイされている。
ずらりと並んだ世界各国の調味料。ビネガーやオリーブオイルなど何を買ったら良いか迷ってしまうくらいの品数があります。
肉屋さんのショーケースの一部。これは下ごしらえされた肉やソーセージなど。鶏・ターキー・豚・牛・仔牛・羊などが入手できます。ここからは主に丸鳥を調達している。
生肉担当のおっちゃん。非常に日本びいきだが、話が長くなりすぎるのが欠点。もう一人日本語を話す爺ちゃんがいる。話すと言っても「こんにちは」「ありがとございます」など数語を、ニコニコしながらオウム返しのようにしゃべってるだけ。
惣菜コーナーのおばちゃん。おっちゃんに「彼女も撮ってやれ」と言われてカメラを向けたら、恥ずかしいと言って(そう言った気がする…)横を向いてしまった。
■Hiller's Markets■
通称ショッピングセンター。豚足を初めて見つけたのがこの店です。らーめんのスープに使用する材料はそのほとんどをこちらで調達しております。予約の入っている前の週はほとんど毎日昼休みや夕方に、供給状況を確認しに行きます。どうも豚は週2頭程度解体されているようです。月曜日と金曜日あたりが狙い目?か。
ショーケースの一部。こちらは店員さんに言って量り売りしてもらう方です。でも日本みたいに「端数のおまけ」は無いようです。
対面する冷蔵ケースには、パックものが並んでいます。何でこうしているかは不明です。(こんど聞いてみよう)
アメリカのストアーですが、この様に日本の冷凍食品がずらり勢ぞろい!他に醤油や味噌、ふりかけなど日本のグローサリーで扱うものと同等の品揃え。それだけ日本人が多いと言うことですね。
■Meijer■
「マイヤー」と読みます。最初店主は明治屋かと思ってました。日本のスーパーもすごいなぁなんて…でかさでは群を抜いていますね。24時間営業の衣料・雑貨・その他なんでもございの総合巨大ストアーです。
ここではあまり肉は買いません。鮮度がいまいちです。ただ一番安い。へたをするとHiller'sの半額ぐらいで買えるときもある。豚関係は冷凍肉の解凍もののようだ。最近トン足やHookがよく出回るようになった。
食肉材料
らーめんで使用する主な肉・ガラなどです。
■Pork Feet:豚足■
写真のように半分に割った状態で売っています。下茹でした後爪の部分を除いて使用します。
■Pork Hocks:ホック■
豚の下腕部。髄が豊富にとれます。
■Pork Neck Bones:首の骨■
その名の通り首の骨。スープの出汁取り用として使われるみたいです。
■Pork Bellies:豚ばら肉■
腹部にある赤身と脂身が下の写真のように交互に入った部分。三枚肉とも呼ばれています。いつも買っているのはブロック状のもので、あばら骨が若干付いています。脂身部分(腹脂)と骨をはずしてから、くるっと巻いてたこ糸で縛り、チャーシュー用の肉として使います。
■Whole Chicken:丸鶏■
内臓と頭・足などを取り除いてある。取り除かれた砂肝やハツ、首の部分はスタッフとして付いてくる。
■Chicken Feet:もみじ■
常にではないが入手可能。下茹で後爪をカットして使う。買う時レジの若いお姉さんはとても気味悪がる。

野菜事情 MENU

主な野菜材料の調達先
近所にある主な野菜調達先の紹介です。
■Vick's の野菜売り場■
この感じはまさに市場です。基本的にはばら・量り売りですが、ジャガイモやたまねぎ、ニンジンなど袋売りしているのもあります。
もやしや椎茸なんかもちゃんと売っている。
全体的に感じるのはこっちで売っている野菜は大ぶりで彩りがあざやかですね。名前すら知らない野菜や果物がたくさんあります。(ただ無知なだけか…)
■One World Marketの野菜売り場■
日本のグローサリーです。東京ねぎやにら、ごぼうなど売っています。にんじんやキャベツもこちらのものとは質が違うようです。
当然こちらは日本食を取り扱っているお店なので日本の野菜が手に入りますが、最近はアメリカのマーケットでもにらやもやし、日本風キャベツ、白菜、椎茸などは入手出来るようになりました。りんごも「Fuji」という品種が蜜が多くおいしいです。これもVick'sやHiller'sなど地元のマーケットで売っています。
野菜材料
らーめんで使用する主な野菜です。
■Napa:白菜■
こちらで買う白菜は日本のものと違い、葉のつき方が少ないような気がする。もっと密だったような気がするんだけど…
■Onion:玉葱■
いろいろな種類の玉葱があります。これはスパニッシュオニオンかなぁ。左側のは店頭ではBigOnionと書いてありました。
■Scallion:ネギ■
おなじみの東京ネギは日本の食材店で扱われています。匂いは東京ネギから甘い匂いを抜いたような?感じです。薬味としてなら十分満足。スープでも使います。
Cabbage:きゃべつ■
日本のよりかたいです。柔かいのが欲しい時はSavoyCabbegeという種類を購入します。
Potato:ジャガイモ■
玉葱と同じくいろいろな種類があるみたいです。これはYukonGoldという種類で中が黄色く、茹でるとほくほくでかなり甘味があり、さつま芋のような雰囲気がありました。店主の大好物。
■Apple:りんご■
これはFujiという種類。アメリカのりんごは当たり外れが多い中、これは蜜が多く甘い。「富士」なのかな?

乾物事情 MENU

主な乾物材料の調達先
■Koyama 商店■
ここも有名な日本のグローサリーストアです。店主は主に乾物や調味料、小麦粉の調達に利用します。
■One World Marketの乾物売り場■
こちらでも乾物を調達。若干種類が多いかな。煮干、さば・ムロあじ節はこちらで入手。



home
MENU