home
BACK
−発表展示会−

いらっしゃいませ。
この Xmasらーめん発表展示会は、
毎年店主がこの季節クリスマスをテーマに作る創作ラーメンを、
皆様にお披露目するという大変こっ恥ずかしいイベントです。
未だそれらしい作品が出来ておりませんが、
果たして今年の作品は如何に?




★今年もまたいやな予感が…
以前から考えていたアイデアは、ラーメンというよりあんかけ風かた焼きそばの様なもので、当日食材の買出しになっても何か後ろめたいというか釈然としないものがあって、つい未練が残って構想変更をしてしまいました。
その結果が下の作品です。完成に近づくにつれ気持ちはどんどん落ち込んで行き、完成後、麺を箸でとり上げた瞬間に作品の失敗を確信しました。


よく考えるとクリスマスのイメージって、自分の中には「赤と緑」ぐらいしかないんですよね。だから非常に短絡的に今回は麺の色を赤と緑にしてしまいました。

天然素材で色付けとも考えましたが、色を強調したかったので食用色素を使いました。ところで箱の注意書きを読んでみると、営業用として着色使用を禁止している食品が明記されていますが、その中に麺類も含まれていました。なぜ?なんで??

色だけでは情けないと思い、クリスマスにはなぜか箍の外れる財布をイメージ?して、一点豪華、タラバガニをどか〜んとトッピング!
あと写真では判り辛いですが、ぶなしめじと赤・緑のピーマンみじん切り、卵白であんかけにしてあります。

あんの下から麺をほじくり返すと、ちょっとおぞましい麺が出現。2色の鶉の卵がさらにおぞましい…でも味付け卵と同じ工程で作ってありますので、味は保証出来ます。




★このまま終わってなるものか!
ということで、今まで考えていた通りに作り直してみます。イメージはクリスマスのリースです。麺を油で揚げてしまうので果たしてこれがラーメンか?と言われると二の句が出ません…寛大な心で「あぁ、これも麺料理だね」と言っていただけることを願っての再挑戦です。


緑の麺で輪を作り形を整えたところで一度油で揚げます。こうしないと次の赤い麺での飾りつけが出来ません。


赤い麺を適当な太さに束ね、バラバラになりにくいようにヒネリながら緑の台に巻きつけていきます。写真ではクリスマスリースと言うよりザリガニに襲撃を受けているような感じではありますが、実物はそれなりに雰囲気がありますよ。


上の失敗作品でも使っているのですが、雪とクリスマスカラー赤・緑をイメージしています。きのこ(ぶなしめじ)は童話などで妖精の家??のイメージがあったので…
(かなりくるしいですね)



リースなので花を飾りたくなり、スモークサーモンとバジルでバラの花に仕立ててみました。生ハムの方がクリスマスっぽいかな?


お待ちかね、2002年版 Xmasらーめんはこちらです。










home
BACK